毎日のお風呂タイムをより快適に・よりリラックスできる空間に変えてくれるシャワーヘッド。
最近では「美容に特化したもの」や「節水に力を入れたもの」など、様々なメーカーがそれぞれ特徴的なシャワーヘッドを販売していますよね。
いろんな種類があり過ぎて、どれを選んだら良いのか分からない・・・
こんな風に感じているあなたにとって参考になるよう、この記事では「おすすめのシャワーヘッド5選」と「あなたのニーズに合ったシャワーヘッドの選び方」を解説します。

おすすめのシャワーヘッドは実際にぼくが使ったことのあるものを紹介します!
それぞれのレビュー記事も用意しているので、詳細が気になる商品があればぜひそちらも読んでみてください!
コンテンツ制作ポリシーについて
本コンテンツはミラレビュが独自に製作しています。広告主よりアフィリエイト報酬をいただく場合がありますが、商品のサービスや評価に影響を及ぼすことは一切ございません。詳しくはコンテンツ製作ポリシーをご覧ください。また、記事作成においてAIツールは使用しておりません。
【まずは確認】あなたのニーズに合うシャワーヘッドを選ぶために
おすすめを紹介する前に、シャワーヘッドの選び方について確認しましょう。
シャワーヘッドの選び方の基準
- 取り替え可能なシャワーヘッドか
- 美容効果を期待するときに確認すること
- 節水など経済的な部分を期待するときに確認すること
※読みたい項目タップで該当の見出しにジャンプします。



それぞれ確認していくよ!
取り替え可能なシャワーヘッドか
今回紹介するシャワーヘッドは、手で回して簡単に外すことができるタイプのものです。


こちらの写真のように、ホースとシャワーヘッドをネジを締めるのと同じ容量で交換していきます。
最近のバスルームだと大半がこれと同じような仕様だと思いますが、中にはホース一体型のご家庭もあると思うのでまずはご自宅のシャワーがどのような仕様になっているかを確認して購入しましょう。
美容効果を期待するときに確認すること


美容効果を期待する場合は、「マイクロバブル」や「ウルトラファインバブル」を生成しているシャワーヘッドを選択肢に入れてみましょう。
ミスト水流を使えるシャワーヘッドで謳われていることが多く、毛穴よりも小さな気泡を浴びることによって通常のシャワーでは流しきれない皮脂汚れをサッパリと落とすことができます。



油性マジックがミストの力だけで落ちるCMが有名だね。あれもウルトラファインバブルの効果だよ!
実生活で油性マジックが顔に付くことはほぼないですが、メイクを落とすためのクレンジングの使用量が減ったという声も多く耳にします。
筆者自身も、シャワーヘッドを交換してから洗顔料を使わなくても顔のベタベタがキレイに落ちるようになり、定期的に購入していた洗顔料をやめて毎月の必要経費を節約することに成功しました。
マイクロバブルシャワーヘッドの美肌効果についてアンケートを取って集計した記事もありますので、興味のある方はこちらも読んでみてください。
節水など経済的な部分を期待するときに確認すること
近年、給料はほとんど変わらないくせに電気代や食費などの物価だけがどんどん上昇して生活費を捻出するのが苦しくなってきていますよね。
あらゆる部分で節約を考えているご家庭も多いと思いますが、実はシャワーヘッドの交換は「節水」に大きく貢献できます。
最近のシャワーヘッドは、大体が少ない水量でもしっかりとした水圧で流してくれるので、「何年も交換してない」というご家庭の場合は正直どれに変えても節水効果は期待できますよ。
さらに一歩先の節約を狙う場合は、「止水機能」があるシャワーヘッドを選んでみてください。


例えばこちらの写真のシャワーヘッドには「止水機能」に加え「水圧調整機能」もあります。
洗顔時・ボディソープで体を洗っているときなど、シャワーを止めるのが面倒でそのまま出しっ放しにしてはいませんか?
これがチリツモとなり、1日2日程度では大差はないかもしれないですが年間で見ると大きな出費につながってしまうんですよね。
止水機能があれば、洗顔中で目を瞑っていたとしても手元のボタンで簡単にシャワーを止めることができるので、出しっ放し分の節約をすることが可能になります。



こまめにシャワーを止めることは、節水だけでなくガス代の節約にもなるからバカにできないよ!
シャワーヘッドのおすすめ5選!実際に使ってみた物からご紹介
それでは今回紹介する5つのシャワーヘッドを一覧でご紹介。
\商品名タップで該当の見出しにジャンプ/
商品名 | 洗浄力 | ミストの心地良さ | ストレート系の水圧 | 止水機能 | 扱いやすさ |
---|---|---|---|---|---|
ミラブルPlus | |||||
ReFaファインバブルピュア | 最高 | ||||
ミラブルzero | 優しい | ||||
ReFaファインバブルS | |||||
アンドリス | ミスト機能なし | 水圧調整も可 | 水流切替がイマイチ |
ざっくりそれぞれの商品の特徴を表で表すと上記のような感じです。
「とにかくどれが1番オススメなんだよ」って方には、ミラブルPlusがオススメ!
今回紹介するシャワーヘッドの中で1番バランスがよく高品質な商品だと感じています。
また、正規販売店で購入する場合「30日間の返品保証」が付いているので、万が一肌に合わないと感じた場合でも安心して返品することが可能です。



ファインバブル系のシャワーヘッドを初めて使うよって方は、まずはミラブルPlusでイメージを掴んでみてください!
\娘に「パパきたない•••」と言わせない/
- 30日間の返金保証
- 5年延長保証
- 5,000円分のクーポン付き
- 取付アダプター無料



毎日のバスタイムでスキンケアレベルUP!
ミラブルシリーズの出荷台数は累計130万本突破!
オススメ①:ミラブルPlus【美容・節水・使いやすさ】
まずは我が家のレギュラーシャワーヘッドの紹介です。
顔に書いた油性マジックがミストの力だけで落ちる衝撃のCMで有名になったシャワーヘッド。



ぼくはミラブルPlusに変えてから、長年の悩みだった顔のベタベタから解放されました!
他のシャワーヘッドと比べると少し強気な価格設定に感じますが、実際に1年以上使用して価格以上の効果を実感でしています。
普通のシャワーヘッドのときに使っていたクレンジングや洗顔料を使わなくなり、その分のコストが浮いたのでそろそろシャワーヘッド代をペイできたかな。
シンプルすぎるデザインが嫌という意見も目にしますが、個人的には使いやすさ・洗浄力の高さなど全てにおいて高品質で最高に気に入っているシャワーヘッドです。
\メリット・デメリットを簡単に紹介/
ミラブルPlusの関連記事はこちら
オススメ②:ReFaファインバブルピュア
今回紹介するシャワーヘッドの中で、ミスト水流の心地良さがNo1だったのが「ReFaファインバブルピュア」です。
最初に紹介したミラブルPlusや、ReFaピュアの前モデルである「ReFaファインバブルS」のミスト水流は、洗浄力の高さは本物ですが肌の薄い部分に当てるとチクチクとした感覚があるんですよね。
ぼく個人としては慣れたので気にならないですが、このチクチクが不快に感じる方も一定数はいらっしゃるようです。


そんな声を聞いて改善されたのがReFaピュアのミスト。
優しく包み込まれるようなミストは、あなたのシャワータイムにより癒しを与えてくれるはずですよ。
\メリット・デメリットを簡単に紹介/
オススメ③:ミラブルzero【美容・節水・止水】
最初に紹介したミラブルPlusの後継モデル「ミラブルzero」。
見た目が全くシャワーヘッドっぽくないのが1番の特徴に感じますね。
進化したポイント
- 止水ボタンの実装で節水効果アップ
- ミストの肌当たりが改善しチクチク感ゼロ
- 口腔モードの追加で口内もスッキリ洗浄
- 水流切り替えダイアルがより軽くなって楽に


少しネックに感じるのが本体の大きさと重さ。
シャワーヘッドにしてはかなりヘビー級の約350gで、ミラブルPlusの倍近い重さです。
ただし持ちやすいように、持ち手部分に窪みをつけて対策をしているので慣れれば気にならなくなるかも。
進化したポイントとしては止水ボタンが実装され、より節水効果の高いシャワーヘッドに生まれ変わりました。
また、前モデルのミラブルPlusのミスト水流で感じたチクチク感が改善され、より優しいミストを浴びる事ができますよ。
ミラブルzeroの関連記事
オススメ④:ReFaファインバブルS【美容・節水・高級感】
ReFaシリーズで1番人気のシャワーヘッド。
テレビでシャワーヘッドの人気ランキングが紹介されれば、ほぼ毎回1位になっているんではないかと思われるほどの人気商品です。
人気の理由は見た目の高級感ではないでしょうか。


交換するだけであなたの家の浴槽の雰囲気が数段レベルアップするでしょう。
もちろん見た目だけでなく、ReFaブランドだけあって美容効果も間違いありません。
きめ細やかなミストに含まれるファインバブルが、あなたの毛穴に入り込んで徹底的に洗浄してくれるでしょう。
\メリット・デメリットを簡単に紹介/
30代の男性ユーザーにインタビューもしていますが、愛犬のシャワーにも使われているようで、犬特有の臭いもしっかり落としてくれて満足されているそうですよ。
ReFaファインバブルSの関連記事はこちら
オススメ⑤:アンドリス【経済的・節水】


楽天で1位というアピールに惑わされて購入しました。笑
美容・洗浄力といった面ではこれまでに紹介したシャワーヘッドには劣るかなといった印象ですが、止水・水圧調整ができるので節水効果は大きく期待できます。


また、1万円以下の価格ですが塩素除去ができるカートリッジが約1年分同封されていたりと、コスパはなかなか良い感じです。
初めての塩素除去シャワーヘッドのデビューにはちょうどいい価格帯なのではないでしょうか?
アンドリスの関連記事
あなたに合う最高のシャワーヘッドを見つけよう!
この記事では筆者が実際に使用したことのあるシャワーヘッドで、オススメできる商品を紹介してきました。



結構高額な部類のシャワーヘッドを色々試してるんだよ・・笑
ファインバブル系のシャワーヘッドはいろんな種類があってどれを選んでいいか悩むことが多いと思いますが、少しでも参考になれば嬉しいです。
今後も新たなシャワーヘッドを試す機会があれば、記事を更新して行きますので興味がある方はブックマークをして時々覗きにきてみてください!
ここまで読んでくれてありがとうございました。