人気のシャワーヘッドがレンタル割引 →詳細はこちら

ミラブルzeroとリファを徹底比較!どっちがあなた向け?8項目を写真付きで比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ミラブルzeroとリファの比較記事のアイキャッチ

\あなたが求めるのはどっち?/

  • 塩素除去機能で赤ちゃんにも優しいシャワー
  • ミスト水流がチクチクしない
  • 止水ボタンで水とガスの節約
  • 強い水圧で洗った感を
  • 最新モデルが使いたい
正面
ミラブルzero

高い洗浄力を誇るシャワーヘッドの中で代表的な「ミラブル」と「リファ」。

気になるけど実際のところどっちが良いんだろう?

両方とも良いお値段するから失敗したくない!

こんなお悩みを解決することを目標に記事を書いていきます。

今回はミラブルシリーズの中でも新作の「ミラブルzero」をリファファインバブルSとの比較対象にしました。

それぞれの商品の違いについて、筆者自身が実際に使ってみたので写真と合わせて紹介していきます。

ヤス

ミラブルzeroとリファを比較したブログはあまり無かった気がしたので参考になれば嬉しいです・・・!

ズボラでも毎日できるスキンケア!

3000万個の見えないバブルで汚れ知らず!

ヤス

新時代の洗浄力を毎日のお風呂で!

\納得いくまでお試し/

リンク先:https://mirable.online/

ミラブルの正規通販はこちら

この記事書いた人

30代サラリーマンで2児の父。

顔のベタベタや頭皮の匂いが気になり始め、対策をしている中でミラブルプラスと出会う。実際に使ってみて感じたことなどをブログを通して発信していきます!

使い倒したシャワーヘッド

コンテンツ制作ポリシーについて

本コンテンツはミラレビュが独自に製作しています。広告主よりアフィリエイト報酬をいただく場合がありますが、商品のサービスや評価に影響を及ぼすことは一切ございません。詳しくはコンテンツ製作ポリシーをご覧ください。また、記事作成においてAIツールは使用しておりません。

この記事はミラブルzeroとリファファインバブルSをairCloset Mall(エアクロモール)というレンタルサービスを活用し、筆者が実際に使用して執筆しています。

タップできる目次

ミラブルzeroとリファファインバブルSの違いを8項目で徹底比較!

\比較項目タップで該当の見出しへジャンプ/

スクロールできます
比較項目ミラブルzero
ミラブルzeroを手に持っている
リファファインバブルS
リファファインバブルS本体
価格(税込)49,390円30,000円
デザイン/サイズ・重量約55mm×約220mm×約110mm
約350g
約86mm×232mm×110mm
約250g
水流モードトルネードミスト
スプラッシュストレート
リングストレート
ミスト
ジェット
ストレート
パワーストレート
バブルの量約3,000万個(ウルトラファインバブルのみ)約6,800万個(ウルトラファインバブル+マイクロバブル)
水流切り替え方式ヘッド回転(ダイアル式)ボタン式
止水ボタン有無ありなし
購入特典少ない豊富
製造工場日本国内中国
公式サイトリファ公式サイト

これから比較する項目はざっくりこんな感じ。

見た目で分かりやすいように、簡単な動画も用意したのでサクッと確認したい人はぜひご覧ください。(40秒程度)

それぞれの水流が見れるよ!

筆者自身が良いなと感じたのはどっちだったのか知りたい人はこちらをタップしてください!

それではここからは、ミラブルzeroとリファの比較項目について、詳細に紹介していきます。

ズボラでも毎日できるスキンケア!

3000万個の見えないバブルで汚れ知らず!

ヤス

新時代の洗浄力を毎日のお風呂で!

\納得いくまでお試し/

リンク先:https://mirable.online/

ミラブルの正規通販はこちら

比較1:価格が安いのはリファファインバブルS

商品価格(税込)
ミラブルzero49,390円
リファファインバブルS30,000円
正規販売店での通常価格

とにかく安い方が良い!って方はリファで確定です。

また、リファは購入のハードルを下げるために「500円/月×60回」の分割払いを購入時に選択することができます。

ヤス

手数料無料で分割払いができる!めちゃめちゃ家計に優しい支払いプランだね!

ただし、リファファインバブルSは「塩素除去」ができる商品ではありません。

ミラブルzeroとの価格の差は、塩素除去機能の有無によるものとなります。

また、後でも書いていますが製造工場が日本か中国かという部分が価格の差として現れていますね。

肌への優しさを特に気にして検討している場合は、リファよりミラブルzeroの方が良いので価格だけで決めてしまわないように注意しましょう。

とはいえ両方とも思い切って購入するにはそれなりの決断が必要な価格なので、少ないリスクで両方試してみたい方はレンタルしてみるのもオススメですよ。

ヤス

レンタルについて気になる方は料金の比較や申し込み手順をまとめた記事があるのでご覧ください!

ミラブルに関して、Amazonや楽天などのECサイトでの販売はメーカーより禁止されています。偽物をつかまされない為にも正規販売店以外から購入しましょう。

↑目次に戻る

比較2:【デザイン/サイズ・重量】メカニカルなミラブル零とラグジュアリーなリファ

ミラブルzero

スクロールできます
ミラブルzeroを手に持っている
右側
正面
正面
ヘッド部
真上からの見た目

リファファインバブルS

スクロールできます
リファファインバブルS本体
正面
リファファインバブルS本体
右側
リファファインバブルS本体
左側

デザインについては人それぞれ好みがあるのでどちらが良いとは言えないですが、筆者の好みだと圧倒的にリファファインバブルSがオシャレに感じました!

ヤス

ミラブルzeroのメカメカしいところも嫌いではないけど、高級感を感じられるのはリファかなって思う。

続いてサイズ・重量などのスペックの比較です。

スペックミラブルzeroリファファインバブルS
サイズ約55mm×約220mm×約110mm約86mm×232mm×110mm
重量約350g(トルネードスティックなし)約250g
公式サイトより引用

重量が100gほど差があるのですが、これが結構使用感として違いがあって、ミラブルzeroは重い・・・

iPad miniをもしお持ちでしたら、似たような重量感なのですが手に持ってシャワーを浴びる派の場合、結構負担を感じてしまうかも。

ヤス

ミラブルzeroは特に女性や小さなお子さんだとしんどく感じてしまう可能性が高そうだなといった印象。

ミラブルzeroからリファに取り替えたら、めちゃめちゃ軽く感じるので、取り回しのしやすさという面はリファに軍配が上がる人が多いかもしれませんね。

ただし、ミラブルzeroも重さをカバーするためにデザインで工夫をしています。

ミラブルzeroの持ち手の説明
持ち手の凹凸で指が掛かりやすい

このように持ち手の部分に凹凸を作ることで、しっかりと手にフィットして落下しづらくする工夫がされています。

当サイトで独自に集めたミラブルzeroの口コミの中にも、持ち手の形状のおかげで高齢のお母さんでも扱いやすかったという声もありました。

ヤス

実際に手に持って確かめてみるのがいいかもね!

↑目次に戻る

比較3:【水流モード】ミストの優しさはミラブル零(ゼロ)

ミラブルzero

トルネードミスト
トルネードミスト

リファファインバブルS

リファファインバブルSのミスト水流
ミスト

それぞれの水流の違いについて感じたことをレビューしていきますね。

ミスト水流の比較

ミストの心地良さはミラブルzeroが良かったです。

リファのミストは皮膚の薄いところに当てると、少しチクチクと感じる場合があります。

ヤス

我が家の3歳の娘はチクチクを嫌がるんですよね

それに対して、ミラブルzeroはチクチク感が一切感じられませんでした。

前モデルの「ミラブルPlus」の口コミではチクチク・ピリピリするといった声が多かったため、改善されたのかなと思っています。

優しい肌あたりなのですが、洗浄力の高さはしっかりとしていて、洗顔料なしでもさっぱりとした仕上がりを感じることができますよ。

ストレート水流の比較

ミラブルzeroは「スプラッシュストレート」、リファは「パワーストレート」と「ストレート」の比較となります。

商品水圧シャワー範囲
ミラブルzero強い狭め
リファファインバブルS弱い広め
筆者の感想

まず、しっかりとした水圧を感じられるのはミラブルzeroです。

洗髪後のシャンプーを流すとき・体を洗った後のボディソープを流すときに違いをはっきり感じますが、リファは水圧が弱いんですよね。

なんか流し残しがあるんじゃないかと不安になってしまうような印象があります。

対してミラブルzeroのスプラッシュストレートは「あぁしっかり流してるな!」と感じられるほど、しっかりと水圧を感じ、心地よく流すことができました。

次にシャワーを流す範囲についてです。

リファはストレート水流を選択している場合はシャワーの吐水面全体から吐水されるので、ミラブルzeroよりも広範囲を流してくれます。

ただし、ミラブルzeroも次の水流切り替えの比較項目で解説しますが、「スプラッシュストレート」と「トルネードミスト」を混ぜた状態にすればシャワー範囲を広げることができます。

水流の選択の自由度が高いので、シャワー範囲についてはあまり気になることはありませんでしたよ。

リングストレートとジェット

ミラブルzeroとリファの最も強力な水圧が出る水流の比較です。

水圧の強さは両者とも互角くらいの印象です。

頭皮や肩に当てると、軽いマッサージを受けているような体感を得ることができます。

ヤス

水圧はどっちも気持ち良い!

違いについては、シャワーの範囲ですね。

写真で比較すると分かりやすいですが、ミラブルzeroはかなり細い状態で出てきます。

これは公式では口内の洗浄に使えると書いているのですが、確かに歯磨き前に歯の汚れを落とすのにとても最適だと感じました。(ミラブルzeroの口腔モード)

リングストレートで洗浄するだけで、かなりツルツルとした状態になったんですよね。

リファのジェット水流も口内に当てればできないことはないですが、ミラブルzeroの方が細く出る分、丁寧に洗浄できますよ。

ヤス

ミラブルzeroのリングストレートは初めての体感!

↑目次に戻る

比較4:バブルの量

製品バブルの量
ミラブルzero約3,000万個(ウルトラファインバブルのみの量)
リファ約6,800万個(ウルトラファインバブル+マイクロバブル)
それぞれ公式サイトより引用

もっとも小さな気泡である「ウルトラファインバブル」の生成量だけで比較したいところでしたが、リファの方がマイクロバブルとの合算値であったために単純比較はできませんでした。

ヤス

ミラブルzeroもマイクロバブルの量を合算するとリファと同等かそれ以上の量を生成してそうだよ。

実際にシャワーを浴びた時の体感の差としては、上で書いてる通りミラブルzeroのミストの方が肌あたりが優しい感じ。

洗浄力としてもミラブルzeroの方が顔のベタベタ感を解消している印象があるように感じました。

比較5:水流の切り替え方法

商品切り替え方式
ミラブルzeroヘッド回転式
リファファインバブルSボタン式

ミラブルzero

水流モードの切り替え方法
クルクル回して水流切り替え

リファファインバブルS

リファファインバブルSの水流切り替えボタン
切り替えボタン

水流の切り替えについては個人の好みが出る部分かもしれませんね。

リファのボタン式は片手で操作ができるので、シャワーを浴びながらでもとても簡単に水流を切り替えることができます。

対してミラブルzeroは両手を使う必要があるのですが、とても軽いタッチで泡が付いていても簡単に回転させることができます。

ヤス

慣れてしまえばミラブルzeroの回転方式も特に面倒とは感じないよ。

また、リファの場合は4つの水流がありますが、ボタン式ゆえにその「4つ」しか選ぶことができません。

対してミラブルzeroは回転式なので、それぞれの水流の中間地点を使うこともできるんですよね。

スクロールできます
ミラブルzeroの切り替え方式
中間地点が使える!
トルネードミストとスプラッシュストレート
トルネードミスト&スプラッシュストレート

トルネードミストとスプラッシュストレートを混ぜた状態のシャワーを浴びることが可能ってことです。

ヤス

ミラブルzeroは水流の選択の自由度が高いよ!

↑目次に戻る

比較6:止水ボタンがあるのはミラブルzero

止水ボタンがあるのはミラブルzero。リファにはありません。

止水ボタン
前モデルで要望の多かった止水ボタンの実装

止水ボタンがあるモデルはミラブルzeroで初めて使ったのですが、便利ですね〜。

手に持って浴びる派のぼくとしては、シャワーを出したり止めたりをわざわざハンドルに手を伸ばすことなく行うことができるのがとても便利に感じました。

実生活だと小さな赤ちゃんにシャワーを使う場合、何度もハンドルに手を伸ばすのは面倒ですよね。

かといって出しっ放しにするわけにもいかなので、そんな時にこの止水機能は便利だろうなって感じました!

ヤス

我が家のおチビたちが新生児の頃に止水ボタン付きのシャワーヘッドに出会いたかった・・!

また、便利なだけでなく嬉しい節約効果もあります。

止水機能のあるシャワーヘッドで浴びなくても良いときは小まめに止水することで、水とエネルギーの使用量を減らすことができます。

4人家族で試算した場合、年間のCO2の削減量は約107.2kgとなり、ガス代だけでも約6,330円の節約に!

どちらのシャワーヘッドも節水の効果はありますが、ガス代まで節約につながるのはミラブルzeroの強みと言っていいでしょう。

ヤス

ちょっとの事だけど、シャワーは毎日浴びる事だから、このちょっとが大きな差になってくるよ!個人レベルでSDGsにも貢献できる!

↑目次に戻る

比較7:購入特典が多いのはリファファインバブルS

商品名購入特典
ミラブルzero即日発送※平日14時までに注文
送料無料
リファファインバブルS3〜5営業日以内発送
ギフトラッピング無料
送料無料
次回使えるポイントプレゼント

購入特典が多いのはリファファインバブルSでした。

また「価格」の比較時に書きましたが、リファの場合は公式サイトからの購入だと月々500円の分割払い(手数料無料)という購入方法もあるので非常に購入に対するハードルが低いですよね。

ただ、月々500円だと手数料なしとはいえ60回払いとなります。(5年間の分割払い)

学生さんやまとまったお金を出せない方はおすすめの購入方法だと思いますが、5年間もダラダラと支払いが続くのが嫌な方には向かないかもですね。

ズボラでも毎日できるスキンケア!

3000万個の見えないバブルで汚れ知らず!

ヤス

新時代の洗浄力を毎日のお風呂で!

\納得いくまでお試し/

リンク先:https://mirable.online/

ミラブルの正規通販はこちら

↑目次に戻る

比較8:製造国/日本製なのはミラブルzero

商品名製造国
ミラブルzero日本
リファファインバブルS中国

両者ともに、製造メーカーは日本国内のメーカーとなります。

ただし、製造している工場についてはミラブル零が日本国内、リファが中国での製造となっていました。

今のご時世、別に中国工場の生産だとしても何も珍しいことはありませんが、「日本国内での生産が安心!」と思う方もいるとは思います。

ヤス

まぁぼくもだけど、「日本製」と言えば謎の安心感があるよね。

↑目次に戻る

30代男性の筆者が選んだのはリファファインバブルSではなくミラブルzero!

箱の開封

ここまで比較してきましたが、ぼくはミラブルzeroが良いなと感じました!

ミラブルzeroが良いと思った理由
  • ミストの洗浄力が高いと感じた
  • ミスト水流がチクチクしない
  • リファよりシャワーの水圧が強い
  • 止水ボタンが便利
  • 他の人と被りたくない

ざっくりとした理由は上記の通り。

ヤス

顔の皮脂汚れが気になっているぼくは「洗浄力」をメインに比較したよ

リファも決して「洗浄力がない」というわけではないのですが、シャワーの水圧の心地良さ・止水ボタンの実装による使いやすさの向上など総合的に判断しました。

ミラブルzeroは確かに高価なシャワーヘッドではありますが、心地良い上に洗顔料を使わずとも顔のベタベタが解消されるのがすごく感動したんですよね。

また、先日テレビでシャワーヘッドの人気ランキングがやっていたのですが、第1位がリファだったんですよね。

リファの方がリリースされてからの期間が長いので、認知度も含めたら納得なんですが、天邪鬼な筆者はまだユーザーの少ないミラブルzeroに惹かれたというのもあります。笑

以下にミラブルzeroのレビュー記事も書いていますので、更に詳細に確認したい方はこちらも読んでみてくださいね。

↑目次に戻る

ミラブル零(ゼロ)とリファファインバブルSのよくある質問(FAQ)

ミラブルzeroとリファファインバブルSの価格は?
ミラブルzero49,390円
リファファインバブルS30,000円
塩素除去機能があるのはどっち?

ミラブルzeroに付属のトルネードスティックを装着することで塩素除去機能を使うことができます。リファファインバブルSに塩素除去機能はありません。

止水ボタンがあるのはどっち?

ミラブルzeroには搭載されています。

月々500円の分割払いの購入プランがあるのはどっち?

リファファインバブルSの公式サイトで用意されているプランです。

ミラブルzeroとリファファインバブルSの比較|まとめ

最後にそれぞれのシャワーヘッドがどういう人にオススメなのかまとめておきますね。

\他の人はこちらも検索/

リファファインバブルSがオススメな人

リファはこんな人にオススメ!
  • 塩素除去機能は不要
  • できるだけコストを抑えたい人
  • 水流の切り替えはボタン式が良い人
  • 見た目の高級感にこだわりたい人
ヤス

安くて見た目も良いって人はリファかな!

ミラブルzeroがオススメな人

ミラブルzeroはこんな人にオススメ!
  • 塩素除去機能で赤ちゃんにも使える安心感が欲しい人
  • ミスト水流のチクチクが苦手だった人
  • 止水ボタンが使いたい人
  • 節水だけでなくガス代も節約したい人
  • 最新モデルを使いたい人
  • 水圧が強い方が良い人
  • 他の人とは被りにくいものが良い

圧倒的な洗浄力・存在感を味わいたい人はミラブルzeroで決まり!

ズボラでも毎日できるスキンケア!

3000万個の見えないバブルで汚れ知らず!

ヤス

新時代の洗浄力を毎日のお風呂で!

\納得いくまでお試し/

リンク先:https://mirable.online/

ミラブルの正規通販はこちら

ミラブルシリーズを一度も使ったことがないあなたへ

今回ミラブルzeroについて書いてきましが、前モデルのミラブルPlusもとってもオススメですよ。

ヤス

ぼくのメインシャワーヘッドはミラブルPlusなんだ!

ミラブルzeroは最新モデルだけあって、機能・性能面ではミラブルPlusの上位モデルとなりますが、ミラブルのデビューとして「ミラブルPlus」を使ってみるのもありですよ。

ミラブルPlusの場合、購入特典のひとつとして「30日間の返品保証」がついています。

「ミラブルの洗浄力がどんなものか試してみたい!」と考えているあなたにとって、気軽に導入できる特典となっています。

実際に使ってみて、合えばそのまま継続利用も良し、合わなければ上位モデルのミラブルzeroを選ぶという事もOKです!

ミラブルPlusもミラブルzeroも、あなたのバスタイムをより良いものに変えてくれる商品なので、まずはぜひ一度試してみてくださいね!

\娘に「パパきたない•••」と言わせない/

  • 30日間の返金保証
  • 5年延長保証
  • 5,000円分のクーポン付き
  • 取付アダプター無料
ヤス

毎日のバスタイムでスキンケアレベルUP!

リンク先:https://mirable.online/

ミラブルシリーズの出荷台数は累計130万本突破!

前モデル「ミラブルPlus」のレビューや口コミもこちらの記事でまとめています。

↑目次に戻る

この記事を書いた人

30代の普通の会社員。
ミラブルPlusと出会い、顔のベタベタや頭皮の臭いを大幅に改善しました!
実際に使ってみて感じたことを当ブログを通して発信していきます。
使ったっことあるシャワーヘッド
・ミラブルPlus
・ミラブルzero
・ミラブルキティ
・リファファインバブルS

タップできる目次