\あなたはどっち?/
メリット
- 価格が安い
- 小さくて取り扱いやすい
- 30日間返品保証でお試ししやすい
- 購入特典が豊富
デメリット
- ミストがチクチクする
- 止水機能なし
油性ペンをシャワーの力だけで落とすというCMでお馴染みの「ミラブルPlus」ですが、2022年6月に新モデル「ミラブルzero」がリリースされました。
ミラブルPlusとミラブルzeroって何が違うの?
どちらも良い値段がするけど、自分にはどっちが合うんだろう?
このようなお悩みをお持ちのあなたに、「ミラブルPlus」をメインで愛用しながら「ミラブルzero」も長期レンタルして両方の良し悪しを知り尽くしたぼくが、両者の違いを比較・紹介していきます。

写真をたくさん用意して、出来るだけ比較しやすくなるよう心がけました!
どちらのモデルも非常に優れた洗浄力を持っているので迷うとは思いますが、この記事を読んであなたに合うモデルが見つかることを願っています!
それでは【ミラブルPlusとミラブルzeroはどっちがいい?6項目を徹底比較!】を始めてきます。
\娘に「パパきたない•••」と言わせない/
- 30日間の返金保証
- 5年延長保証
- 5,000円分のクーポン付き
- 取付アダプター無料



毎日のバスタイムでスキンケアレベルUP!
ミラブルシリーズの出荷台数は累計130万本突破!
コンテンツ制作ポリシーについて
本コンテンツはミラレビュが独自に製作しています。広告主よりアフィリエイト報酬をいただく場合がありますが、商品のサービスや評価に影響を及ぼすことは一切ございません。詳しくはコンテンツ製作ポリシーをご覧ください。また、記事作成においてAIツールは使用しておりません。
迷っているなら返品保証でお試ししやすいミラブルPlusから!


2モデル展開されているミラブルですが、前モデルのミラブルPlusは多くの正規オンラインショップで30日間の返品保証が特典として用意されているのでお試ししやすいですよ。
落として破損させるというようなことがない限り、返品することが可能なので自分に合うのかどうかをじっくり試してみることができます。
ミラブルシリーズをまだ使ったことないよって人は、この特典をうまく活用してまずは「ミラブルの洗浄力」を体感してみてください。
個人的にはミラブルPlusも十分すぎるほどの洗浄力を持っているので、気に入ってもらえると思いますよ。
ミラブルPlusの口コミとぼくの体験レビューの記事もまとめていますので、気になる方はこちらも読んでみてください。
\30日間の返品保証で気軽にお試し/
ミラブルPlusとミラブルzeroの比較|6項目を徹底比較
それではここからはミラブルPlusとミラブルzeroの違いについて、写真付でご紹介していきます。
\比較項目タップで詳細へ/
比較項目 | ミラブルPlus | ミラブルzero |
---|---|---|
価格(税込) | 44,990円 | 49,390円 |
デザイン | シンプル | メカニカル |
水流モード | ストレート ミスト | スプラッシュストレート マイクロトルネードミスト リングストレート |
止水ボタン | なし | あり |
気泡の量 | 約2,000万個 | 約3,000万個 |
購入特典 | 豊富 | 少ない |
それぞれ比較していきましょう。
比較1:価格が安いのはミラブルPlus
モデル | 価格(税込) |
---|---|
ミラブルPlus | 44,990円 |
ミラブルzero | 49,390円 |
両者の価格差は約5,000円ほど。
新モデルであるミラブルzeroの方が金額としては上となっていますね。
これから比較していきますが、デザインから水流モードまでミラブルPlusより進化しているので妥当な価格差と言えるでしょう。
比較2:シンプルなプラス/メカニカルなゼロ
両者のデザインを写真で見比べてみましょう。(タブをタップして見比べてください!)


見た目で分かる通り、大きさが全然違いますよね。両者のスペックについてもまとめてみました。
項目 | ミラブルPlus | ミラブルzero |
---|---|---|
全長 | 約160mm(接続部含む) | 約220mm |
全幅 | 約70mm(突起部含む) | 約110mm(突起部含む) |
ヘッド幅 | 吐水面:約φ55mm、操作部外径:約φ65mm | 吐水面:約φ55mm、操作部外径:約φ70mm |
ヘッド角度 | ハンドル垂直に対し70° | ハンドル垂直に対し50° |
重量 | 162g | 約350g |
重量に関してはミラブルPlusに対してミラブルzeroが倍以上になっています。
この大きさや重量の違いにより、手でシャワーヘッドを持って浴びる場合は、小型モデルのミラブルPlusの方が取り回しがしやすく感じます。
手が大きく力も強い成人男性だと、ミラブルzeroの取り回しにもすぐに慣れてくると思いますが、手の小さな女性やお子さんの場合は難しい場合もありそう。



小さくて取り回しがしやすいのはミラブルPlus!見た目の迫力や重厚感を感じれるのはミラブルzero!
比較3:水流モード/口腔モードが追加されたミラブルzero
ミラブルPlus | ミラブルzero |
---|---|
ストレート | リングストレート |
ミスト | スプラッシュストレート |
なし | マイクロトルネードミスト |
水流モードは新モデルであるミラブルzeroの方が1種類多くなっています。
それぞれ画像で見てみましょう。まずはミラブルzeroから。






続いてミラブルPlus。




両モデルとも、ヘッド部を手で回転させることで水流を変更する仕様となっています。
シャワーヘッドのデザイン上、ヘッドを回しやすいのはミラブルzeroです。
ミラブルPlusも指が引っかかるようなデザインになっているのですが、洗顔時など手に泡が付いている状態だと滑って回しにくいんですよね。
ミラブルzeroは、どこを握っても指が引っかかるようなデザインになっている且つ、かなり軽い力でも回せるように改良されているので、手に泡が付いていても問題なく回すことができますよ。
次は各水流のレビューです。
ストレート水流
ミラブルPlusのストレート水流、ミラブルzeroのスプラッシュストレート・リングストレートの体感レビューは以下の通り。
まずはミラブルPlus。
- 水圧は強め
- 温泉設備の「打たせ湯」のようなイメージ
- シャワーの範囲は狭い
- 暖まり効果
続いてミラブルzero。
- 水圧は優しめ
- 通常のシャワーヘッドの水流に近いイメージ
- シャワーの範囲は普通
- 子供にも安心して使える
- 水圧は強め
- ミラブルPlusのストレートと同等の強さ
- シャワー範囲は極狭
- 口内洗浄に最適
ミスト水流
ミラブルPlusのミスト水流、ミラブルzeroのマイクロトルネードミストの体験レビューは以下の通りです。
- 水圧は強め
- チクチク・ピリピリとした感覚
- 子供が嫌がる場合がある
- 洗浄力は本物
- 水温は下がる
- 水圧は優しめ
- チクチク・ピリピリは改善されている
- 子供も嫌がらない
- 洗浄力は本物
- 水温は下がる
ミスト水流は圧倒的にミラブルzeroが心地よいです。
ミラブルPlusで多かった「チクチクする」という口コミですが、ミラブルzeroでは見事に改善されており、チクチクが許容できなかった人でも問題なく使用できますよ。
比較4:止水ボタンがあるのはミラブルzero
ミラブルPlusにはなかった止水ボタンですが、ミラブルzeroで実装されました。


手元でお湯を出したり止めたりしたい人はミラブルzeroで決定ですね。
ぼくはミラブルzeroで初めて止水ボタン付のシャワーヘッドを使ったのですが、便利ですね〜。
そして便利なだけではないのがこの止水機能なのですが、実はガスの使用量の節約にも効果が期待できます。
ミラブルPlusや通常の止水機能のないシャワーヘッドだと、少しの間使わないだけだと出しっぱなしにすることが多いと思います。
この「少しの出しっ放し」をこまめに止めてあげることで、年間を通してみると大きな節約になることがあるんですね!



電気代が高騰している昨今、節約できるところがあるのはありがたい・・・
比較5:気泡の量が増えたミラブルzero
モデルと水流 | 気泡の量 |
---|---|
ミラブルPlus ストレート水流 | マイクロバブル(約30φ)約6,000個/cc |
ミラブルPlus ミスト水流 | ウルトラファインバブル(約130nm)約2,000万個/cc |
ミラブルzero リングストレート | ウルトラファインバブル(約130nm)約2,000万個/cc |
ミラブルzero スプラッシュストレート | ウルトラファインバブル(約130nm)約2,000万個/cc |
ミラブルzero マイクロトルネードミスト | ウルトラファインバブル(約130nm)約3,000万個/cc |
気泡の量はやはり新モデルのミラブルzeroに軍配が上がりました。
ミラブルPlusのストレート水流ではウルトラファインバブルではないのですが、ミラブルzeroはストレート水流時にもウルトラファインバブルが含まれていますね。
毛穴に入る気泡の量が多いほど洗浄力が上がるので、数字上優れているのはミラブルzeroということですね!
比較6:購入特典
購入特典が豊富なのは、前モデルのミラブルPlusとなります。
- 30日間の返品保証
- 5年間の安心保証
- 5,000円分の選べるギフト券
- 取り付けアダプタープレゼント
- 送料・手数料無料
※代理店によって特典が異なる場合があります。
ミラブルzeroに関しては2022年6月にリリースされたばかりということもあり、ミラブルPlusほどの手厚い購入特典を用意している店舗を確認することができませんでした。(確認できたのは送料無料のみ)
そのため、「ミラブルシリーズがどんなものか使ってみたい!」という方は、デビューはミラブルPlusにすることをオススメします。
30日間の返品保証を活用すれば、ミラブルが自分に合うのかどうかをじっくりと見極めることができますよ。
最短1日で通常のシャワーヘッドとの違いを感じることができるはずです。
まずは1回、気軽に試してみてくださいね。
\30日間の返品保証で気軽にお試し/
ミラブルプラスとミラブルゼロの比較|まとめ
ミラブルシリーズの2モデル、ミラブルPlusとミラブルzeroの違いについて比較してみました。
個人的には、使ったことがないのであれば手軽に導入できて購入特典も手厚いミラブルPlusがデビューにオススメですね。
ミストのチクチク感などを許容できるかどうか、止水ボタンが必要かどうかを30日以内に判断して、ミラブルzeroが良いとなったら乗り換えという方法もあるかなと思います。



一度ミラブルPlusを経験してる場合は、即ミラブルzeroでもOK!
両モデルを使ってみて分かっていることとしては、「どちらの洗浄力も本物」であることです。
少々高価ではありますが、金額面だけで悩んでいる場合は、使用感を考えると導入して間違いありません!
ご家族と同居している場合は、家族全員がキレイになれるのでコスパの良い商品でもあると思います。
まずはぜひ試してみてくださいね!
\娘に「パパきたない•••」と言わせない/
- 30日間の返金保証
- 5年延長保証
- 5,000円分のクーポン付き
- 取付アダプター無料



毎日のバスタイムでスキンケアレベルUP!
ミラブルシリーズの出荷台数は累計130万本突破!