角質が毛穴に詰まり黒ずみになってしまう通称「いちご鼻」。
女性は以前から気になったり対策をしていたりする方が多いと思いますが、コロナ禍でマスク生活が日常になった昨今では男性も気になる方が多いのではないでしょうか?
顔の中心である鼻が黒ずんでいるのって、テンション下がりますよね。
いろんな対策があるとは思いますが、この記事では洗浄力の高さで有名なシャワーヘッド「ミラブルPlus」はいちご鼻への対策になるのかを解説していきます。
本コンテンツはミラレビュが独自に製作しています。広告主よりアフィリエイト報酬をいただく場合がありますが、商品のサービスや評価に影響を及ぼすことは一切ございません。詳しくはコンテンツ製作ポリシーをご覧ください。
\特典数最多/
- 30日間の返金保証
- 5年延長保証
- 5,000円分のクーポン
- レビュー投稿で”更に追加で”QUOカード”プレゼント
ミラブルシリーズの出荷台数は累計130万本突破!
ミラブルはいちご鼻や毛穴の黒ずみ対策になります!【結論】
早速結論ですが、ミラブルの洗浄力は皮脂汚れや毛穴に詰まった角栓を洗い流すだけの効果があります。
自宅で出来るいちご鼻の改善については以下の方法が一般的な手順です。
- 手をキレイに洗う
- 洗顔料をよく泡立てる
- 皮脂が多い部分を中心に丁寧に洗う
- ぬるま湯でしっかりと洗い流す→ミラブルPlusの出番!
4つ目の手順でミラブルが活躍することになります。
油性ペンをミストだけで落とすCMが有名ですが、あれだけの洗浄力を持っているので毎日根気よく浴びることによって清潔なお肌を維持することが可能です。
いちご鼻の原因である角栓ができる理由
角栓の発生原因としては以下の2点が主な要因として言われています。
- 皮脂汚れ
- 古い角質
これらが毛穴に入り込んで長期間経過してしまうと、紫外線などの影響により酸化して黒く変化していきます。
これがいちご鼻になってしまう原因なんですね。
それぞれ解説していきます。
皮脂汚れ
皮脂に関しては本来、外部の細菌や汚れが体内へ侵入してくるのを防いでくれたり、肌が乾燥し過ぎないように守ってくれるものになります。
ただし、日常生活におけるストレスや生活習慣の乱れにより必要以上に分泌されてしまうことも。
日々忙しかったりした場合に洗顔がおろそかになり、過剰に分泌された皮脂を落とし損ねることもあると思います。
この積み重ねで毛穴に皮脂汚れとして蓄積されていき、黒ずみになって現れてしまうわけですね。
古い角質
角質とは皮膚の1番外側にある細胞のことを指します。
見た目には分かりませんが、細胞は常に古くなったら垢として排出されて新しいものに変わっていく「ターンオーバー」が行われています。
順調にターンオーバーが行われていれば古い角質はなくなっていくはずなのですが、ここでも日々のストレスや生活習慣の乱れによりキレイな角質が作られないことも。
未熟な状態のまま皮膚の1番外側まで来てしまった細胞は、垢として排出される時期が来てもそのまま肌に残ってしまうことがあります。
こうして皮膚に残ってしまった角質が毛穴の中に入り込んでしまい、皮脂とも混ざり合って固まり「角栓」となってしまわけですね。
ミラブルを使ったいちご鼻・黒ずみの予防策
角栓詰まりタイプのいちご鼻の原因が分かったところで、ミラブルを使った洗浄方法をご紹介します。
- ミスト水流で優しく洗顔
- 水温は34〜36℃前後のぬるま湯
それぞれ解説しますね。
- 手をキレイに洗う
- 洗顔料をよく泡立てる
- 皮脂が多い部分を中心に丁寧に洗う
- ぬるま湯でしっかりと洗い流す→ミラブルPlusの出番!

4つ目の手順の詳細だよ!
ミストで優しく丁寧に洗浄


まず洗顔を行う場合は、ミスト水流にしましょう。



ストレート水流だと水圧が強過ぎて痛いから注意してくださいね。
ミラブルのミスト水流には、ウルトラファインバブルという目に見えないほど小さな気泡が大量に生成されています。
毛穴よりも遥かに小さい気泡ですが、これがシャワーの水圧によって毛穴の奥まで入り込み、中に溜まっている皮脂汚れなどに吸着して押し出してくれます。
この時のポイントですが、サッと軽く流すのではなくじっくりと時間をかけて浴びることです。
時間にして20〜30秒くらいを目安に鼻の周辺を洗浄してあげましょう。このとき、手でゴシゴシと擦るのは逆効果になるのでやめましょう。
ぶっちゃけ顔のベタベタが気になる人であれば、洗顔料を使わなくてもミストだけでかなりサッパリしたことを感じられるはずです。
ぼくはミラブルを導入した初日で今までのシャワーヘッドとの違いを感じることができました。
だからと言ってあまり長時間浴びすぎると、必要な皮脂まで落としかねないので20〜30秒を目安にしましょう。
- ミスト水流で20〜30秒かけて洗い流す
- 手でゴシゴシと顔を擦らない
水温は34〜36℃
洗顔時の水温のベストはぬるま湯となっています。
熱すぎるお湯は肌への刺激が強過ぎて傷がついてしまうことも。
ミラブルのミスト水流ですが、ミストであるが故に40℃で設定していても体感で5℃くらい水温が下がります。



熱湯でも霧吹きにしたら熱くないのと同じ原理だよ!
ミラブルの悪い口コミとして「ミストの水温が冷たい」というのをよく見かけるのですが、実はこれは洗顔に関して言えばとても理にかなっている状態なんですね。
シャワーヘッドから40センチとか50センチ以上離れてしまうと、もはや水のような体感になるのですが、30センチ以内で浴びれば冷たさもそこまで気になることはありません。
洗顔料を使っている場合は、このぬるま湯のミスト水流で洗い残しがないようにキレイに流してあげましょう。
- ミラブルのミストは勝手にぬるま湯になる!
- 30センチ以内で浴びれば冷たくはない!
ミラブルを使っても角栓が取れない場合
洗浄力に優れたミラブルですが、そうは言っても全人類に同じような効果が出る保証はありません。
実際に口コミでも効果を感じられなかった方がいらっしゃいます。
その場合は再度以下について確認してみてください。
- ミストは時間をかけてじっくりと浴びる
- 角栓を無理やり取ろうとしない
- どうしてもダメなら30日以内の返品保証を活用
それぞれ解説しますね。
ミストは時間をかけてじっくりと浴びる
ミラブルの洗浄力が高いとはいえ、サッと数秒流した程度ではその真価を発揮することはできません。
最低でも20〜30秒以上浴びることを根気よく毎日行いましょう。
油性ペンのCMで有名ですが、あれも実際には3分〜5分以上当て続けて落としています。
ぼくもですが、良い口コミの中には「初日で黒ずみが減った」という声もあります。
まずはミラブルを信じて、じっくりと浴びることから行いましょう。
角栓を無理やり取ろうとしない
角栓を指で摘んだりして押し出すというのをやったことがある人も多いかと思います。
キレイになっている感じがしますよね。
ただしこれは間違った角栓の取り方です。
無理やり押し出すことで肌に傷が付いたり、毛穴周りの色素沈着を招く原因になってしまいます。
早く取り除きたいという気持ちも分かりますが、ゴシゴシ擦ったりもしないで優しく洗い流すことを意識して長い目で改善していきましょう。
どうしてもダメなら30日以内の返品保証を活用
何をやってもダメで、ミラブルの効果もイマイチ感じることができない人も中にはいるかもしれません。
その場合は、正規オンラインショップでの購入であれば「30日以内の返品保証」がついているので返品してしまうことも視野に入れましょう。
逆に言えば30日以内であればいくらでもお試しできるということです。
もし購入を迷われている段階の場合は、まずは気軽に試してみてください。



当サイト内からリンクする販売店様は全て正規オンラインショップになっているので安心してくださいね!
\特典数最多/
- 30日間の返金保証
- 5年延長保証
- 5,000円分のクーポン
- レビュー投稿で”更に追加で”QUOカード”プレゼント
ミラブルシリーズの出荷台数は累計130万本突破!
ミラブルはいちご鼻の対策になるのか|まとめ
マスク着用が日常になってしまった現在、顔のスキンケアで悩んでいる人はかなり増えてきている印象です。
ですがミラブルを使うことによって、角栓詰まりタイプのいちご鼻の改善は高確率で期待できます。
この記事で解説した洗顔方法で、少しでも改善に近づくことができたら嬉しいです。
- ミスト水流で優しく洗浄
- 水温は34〜36℃のぬるま湯(勝手になる)
- 角栓は無理やり取ろうとしない